行事・イベント

クリスマスの過ごし方 子供を喜ばせるためのおすすめ7選

恋人過ごすクリスマスから家族と過ごすクリスマスへ。

お子さんが生まれるとクリスマスも変化しますよね?

では、具体的にはどんなことをクリスマスにしますか?

家族だから、お子さんがいるからこそ出来る「特別な日」の過ごし方をご紹介しましょう♪

クリスマスは何をする日?

クリスマス

クリスマスとは、イエス・キリストの降誕を祝う日だと海外の多くの国では言い伝えられています。

一般的にこの日を家族で過ごすことが多いと言われていますが、「恋人と過ごすクリスマス」なんてフレーズで日本では宣伝されていることもありますよね♪

そんなクリスマスは、家族の誰かの誕生日ではないけれど、「祝う」ためにごちそうや飾りつけをしてパーティーをするご家庭も多いのではないでしょうか?

私も例に漏れず、子供の頃から毎年クリスマスが楽しみで仕方なく、母の手作りのケーキや丸ごとの鶏を囲んで楽しく夕食を取り、プレゼントに目を輝かせていたものです(笑)

もちろん、中には外食をすると決めているご家庭もあるかと思いますが、子供のころは家族そろってというのもひとつの楽しみだったように思います♪

では、実際に子供とどのような過ごし方をするのか、その過ごし方をご紹介していきましょう☆彡

クリスマスの飾りつけ♪

クリスマス 飾り付け

日本では、10月のハロウィンが終わった瞬間から街中ではクリスマスの雰囲気が漂います。

店頭でもクリスマスのイルミネーションが取り付けられているところも多く、自然と心が浮き立つのも11月に入れば間もない頃ですね。

しかし、クリスマスまではまだ1カ月以上もの日数が待っています。

そのため、自宅でのクリスマスの飾りつけをし始める時期はおよそ12月に入ってからが多いのではないでしょうか?

もちろん、お仕事をされている人であれば折角の休日をまだ1カ月以上も先のクリスマスに備えた飾りつけをするよりも、お子さんと一緒に出掛けてクリスマスに何が欲しいのかをリサーチしたり、一緒にお遊ぶ方が合理的と考える人は多いはず!

そのため、差し迫ったクリスマスの前日やその当日にクリスマスの飾りつけをしていたとしても何らおかしいことはありません。

クリスマスだからこそゆっくりできる日であれば、お子さんと一緒にクリスマスの飾りつけを楽しむのもまた一つの素敵な過ごし方ですね♪

クリスマスのごちそう作り♪

クリスマス ごちそう

必ず外食をしなければならないと考えていなければ、お子さんと一緒にクリスマスのごちそうを手作りするのもまた一つの方法♪

ケンタッキーやコンビニで早くから予約の受付が始まるチキンをご家庭で作るのは難しいかもしれませんが、私が毎年決まって子供と作っているなんちゃってピザなんていかがですか?

▼クラッカーでなんちゃってピザ♪の作り方

材料(6人分)

  • プレミアムクラッカー 1箱
  • ピザ用ソース 1本
  • ピザ用ミックスチーズ 1袋
  • ピーマン 4個
  • ベーコン ハーフであれば2~3袋

作り方

  1. クラッカーをアルミホイルに並べます。
  2. ピーマンとベーコンを細く切っておきます。
  3. ピザ用ソースをスプーンでクラッカーに塗ります。
  4. チーズをクラッカーに乗せます。
  5. チーズの上にベーコンとピーマンを乗せて、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成!

コツは、クラッカーの上に乗せるチーズをなるべくクラッカー一枚一枚を意識してはみ出さないように乗せること。

また、チーズの上に具材を乗せることで見栄えがグッと良くなります♪ 

デリバリーピザを頼むよりもお手軽で、お子さんも危険がなく楽しく作れちゃいますよ☆

ケーキを作ろう♪

クリスマス ケーキ

私が毎年クリスマスにしているのがクリスマスケーキ作り。

お菓子作りが大好きで、ケーキの生地からもちろん作ります♪

しかし、「お菓子作りが手間のかかることだから無理!」という人や、「ケーキを作ったことがないわ・・」という人にも安心!

最近ではスーパーに行けば帰りにはケーキの生地を携えて帰ることができちゃいます♪

え?なんでって??

クリスマスが近づくと、パン売り場やお菓子作りのコーナーに行けば、既に焼き上げられたケーキの土台が売られているからです(笑)

ケーキの土台はそれぞれ号数が書かれて売られているので、毎年ケーキを購入されている人であればどの大きさを買えば家族が皆食べられるかわかるはず!

さらに、泡立ての不要なホイップクリームも乳製品コーナーに行けば手に入りますし、あとはお好みのフルーツや缶詰のフルーツを購入すればご自宅で簡単にデコレーションが出来ますよ♪

ケーキの土台にホイップクリームを塗るためのケーキナイフがなくても、バターナイフならばどのご家庭にもあるはず

ケーキの内側部分には薄く、フルーツを安定させるためだけと思って塗れば、外に使うクリームが少なくならず、思う存分デコっちゃえますよ(笑)

また、缶詰のフルーツを使おうと思っていらっしゃるのであれば、あらかじめ、デコレーションする10分くらい前に缶詰のフルーツの水気を切っておくことでクリームがべたつかず、綺麗にデコレーションそすることが出来ます♪

ごちそうを食べよう♪

クリスマス チキン

待ちに待ったごちそうを食べましょう♪

手作りであってもなかっても。

チキンがあってもなかっても。

家族がそろってごはんがごちそうに早変わり♪

でも、せっかくのクリスマスだからには楽しくゆっくりと歓談しながらごちそうを食べましょう♪

ごちそうの後はみんなでお片付け♪

片付け

美味しくごちそうを食べた後は、皆で楽しくお片付け♪

食器を洗うのが難しいのであれば、自分が食べた食器を流し台まで運ぶこともお片付け。

使ったテーブルを拭くのもおかたづけ。

出来ることをするだけでママも嬉しい気持ちになるクリスマスにしませんか?

押し付けてしまうと嫌がって、折角のクリスマスに気分を沈ませてしまう可能性もあるため、強制はしません。

でも、やはり皆ですると早く片付いちゃうのも良いことです♪

プレゼントという楽しみが待つお子さんにも嬉しいことですよね。

ゲームをしませんか?

ゲーム

ママやパパが30代であれば、子供のころに人生ゲームで遊んだ記憶はありませんか?

実は、まだおもちゃ売り場で見かけることが出来、さらに現代版となって新しい要素が盛り込まれているんです(笑)

そんな人生ゲームであったり、UNOやトランプゲームを私も子供のころはよくクリスマスに家族でしていた記憶があります。

両親共働きのため、夕食も休日以外ではなかなか全員揃って食べられなかったけれど、クリスマスには両親も揃うため時間のかかる人生ゲームも喜んでして貰っていました。

今思うと、何度も付き合わせていたなぁとは思いますが、嫌な顔せずに相手をしてくれていたと思いますね・・

待ってました!プレゼントタイム!

クリスマス プレゼント

ここまで来たら、長いようで短かった一日もあっという間にもう終わり。

残すはお子さん大好きプレゼントの贈呈式です(笑)

もちろん、全てサンタさん頼みのいうご家庭もありますが、そうでない場合にはお子さんのリアルタイムな嬉しい笑顔を見るというパパママにとって最高のクリスマスプレゼントが手に入ります♪

ご家族揃ってニッコリ出来る時間は一つでも多く共有しましょ♪

まとめ

・クリスマスとはイエス・キリストの降誕を祝う日。

・クリスマスの過ごし方は人それぞれ。

・子供と過ごすクリスマス、飾りつけやごちそう・ケーキ作りを一緒にしたり、ごちそうを食べて片付けが終わったらゲームでもしませんか?プレゼントはもちろん最後のお楽しみ♪

いかがでしたか?

必ずやってくるのがクリスマス。

何もしなくても過ぎてしまうのもクリスマス。

どうせなら、ご家族そろって楽しいクリスマスを過ごしましょう☆彡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。