「やばい!スマホを置きっぱなしにしてる!」
という危機感というか恐怖心を持ったことはありませんか?
もちろん、『どこに?!』という意味でも、『出かけた先で忘れたことに気づいた時』でもなく、ただ、子供がいる部屋に無造作に置き忘れたことに対してですよ(笑)
私は何度経験してもやらかしてしまうんですが(^^;)
無事であれば本当にほっとしますが・・
今まであった大惨事?を5つご紹介したいと思います。
▼目次(クリックで見出しへジャンプ)
いたずらはまず指で・・
触ると電気が入り画面が明るく、ロック画面にお気に入りの写真でも設定しておけばその写真が見られるようになる、それがスマホですよね?
もちろん、大人が電話したりメールしたり、インターネットサーフィンやアプリでゲームなんかもしたりするだけ・・のものでしたよね?
それが、お子さんが生まれて自由に動けるようになってから、その薄い鉄の塊がおもちゃになるかもしれいという恐怖を背負うことになろうとは・・。
子供にとってスマホはおもちゃ
不思議な物体にはお子さんは興味津々で近づいてきますよね?
スマホも一緒です!
大人からしたら連絡手段でありカメラでもありますが、お子さにとったら電気がついて音が出るおもちゃと一緒なんですよ(笑)
下手に触られるとスマホに何がされているかわからないのでロックをかけているのですが、それが悪いように動き、“このスマホは1分後に使用出来ます”とかいう恐怖の言葉が画面に表示されていることが何度あったことか・・。
最高4分がありましたよ。
まぁ、パスワード間違いが何度も何度も起これば・・可能性としてはデータが消えちゃうこともあるらしいので、本当に注意してください!
笑ってるあなた!次はあなたの番ですよ?
次は口!感電注意!!!
本当に危ないです!
感電しますよ?!下手すると・・
お子さん、特に、なんでも口に入れてその形や存在を確認する月齢が一番危険です!
もちろん、2歳を過ぎて走ったり喋ったり出来るのが嬉しそうな我が子も油断は出来ないんです!
知らないうちに『何か』が口に入ってることがあって・・
さすがに5歳になった上の子はそんなことは一切ないんですが(^^;)
お子さんの口にはもちろん唾液という液体がありますよね?
そして、スマホには電気が通っている。
ということは、その唾液を通してお子さんが感電してしまう可能性があるんです!
防水機能のついたスマホなら・・といってもお子さんの口に入らないように気を付けてあげないといけないですよ?
『安全』という保障はないんですから。
水没の危険大!飲み物は避けて!!
スマホの被害の内避けては通れないのが水没の危険性です!
お子さんが何かをこぼすことは当たり前ですよね?
だから、絶対に近くにスマホを置いておかないよう気を付けてください!
水没してしまうと最悪データが壊れてしまう可能性があります。
生活防水と書かれているスマホでも油断をすると考えもしないくらいの量の水がかかっているなんてことも!
そうなってしまわないよう、スマホの置き場所を決めて、その安全地帯に置くようにしましょ♪
投げ捨て注意!
お子さんは、遊び飽きるとおもちゃでもなんでもその辺に放置しませんか?
また、勝手に色々触られると困るからと電源を落としておくと、電気が入らなくて機嫌が悪くなってポイってこともorz
家の中であれば、お子さんの力なら上の写真のようにバリバリに割れることはほとんどないと思いますが、それでも心臓に悪い音がすることは間違いないですよね。
お子さんに見つかっちゃって、おもちゃになって、壊される前に危険を回避したいですね!
もちろん視力にも影響が!
あんまり長い時間スマホをお子さんが見続けているという状況はないかもしれませんが、例えば大好きなプーさんやアンパンマンの動画を見せてと頼まれたらどうしますか?
パソコンであれば画面も大きいですし、『お仕事するから』と時間を決めて終わらせることも可能だと思いますが、スマホではそういうわけにはいきませんよね?
スマホって、見続けると大人でも視力が悪くなるんですよ!
だから、ちょっと撮った写真を見せてあげるくらいなら大丈夫ですが、大事なお子さんの視力を守るためにもお子さんにスマホを渡してしまわないように気を付けてください!
まとめ
いかがでしたか?
便利で楽しみも広がるスマホですが、持ちたいというのは大人だけじゃないんですよ。
もちろん、遊びに出かけてお子さんの可愛い・面白いベストショットを撮りたくなりますが、お子さんもそのスマホに興味津々だということを忘れないでくださいね(笑)