美容・健康

育児ママにおすすめの髪型3選!ロングでも簡単アレンジでおしゃれに可愛く

育児 髪型
育児 髪型

子供を育て始めると、その慌ただしさに驚きますよね。

とにかく頻繁なお世話が必要です。

特に抱っこするときは、だんだん重くなるし、
いろいろなものに興味が出てくる頃になると、
長い髪の毛は引っ張られるし…。

子供の力って意外と強いですしね…
容赦もないし(笑)。

髪を長くしている方で、
「邪魔にはなるけど切りたくはない!」という場合は、
まとめてしまうのがいい
でしょう。

とは言っても、「いつも同じポニーテールじゃ飽きちゃうし、
ただ結んでるだけじゃおしゃれに見えなくていやだなあ…」
「不器用でおだんごヘアはうまくできないんだけど…」
という方に向けて、簡単でおしゃれに見えるヘアアレンジを集めました。

王道簡単!「くるりんぱ」

くるりんぱ

一番手軽なのが、簡単可愛いテクニック、
その名も「くるりんぱ」

美容サイトなどで良く取り上げていますので
ご存知の方も多いかもしれませんね。

ゴムを使って後ろでひとつに結び、
そのゴムを少し緩めて、間に隙間を作ります。

その隙間に上から残りの髪を入れ込んで
引っ張ればもうこれで「くるりんぱ」の完成です。

詳しい手順は、この動画で見られます。

「くるりんぱ」を2度する「だぶりんぱ」にすると更に凝った感じに見えます。

ゴム隠しに可愛いシュシュなどをつければ、お出かけ前の準備もらくらく。

「くるりんぱ」に慣れたら…「ギブソンタック」

ギブソンタック

「くるりんぱ」を応用した、ちょっとクラシカルな印象のまとめ髪。

「くるりんぱ」した残りの髪をくるくる丸めてゴムと頭の間に入れ込みます。

こちらに解説動画があります。

髪の長い方は何度か入れ込みを繰り返して、
毛先がうまく隠れるようにしてからヘアピンで留めます。

崩れてこないようにバランス良く留めてくださいね。

毛先が出てしまうようなら、
写真のようにバレッタで押さえてしまうのもありです。

清楚で大人っぽく、女性らしいファッションにぴったりです。

アイテムひとつで意外と簡単、「夜会巻き」

夜会巻き
髪を上方向にねじり上げて留めるスタイル。

うなじが綺麗に見えて、
とてもドレッシーな印象があります。

見た目にとても凝った雰囲気で、何だか難しそう…。

確かにこれをゴムやピンだけでやろうと思ったら、実際とても大変です。

そこでおすすめしたいのが「夜会巻きスティック」

アルファベットの「E」の形に似たアイテムです。

詳しい使い方はこちらの動画に出ています。

動画では毛先を巻いた部分に入れ込んでいましたが、
あらかじめ巻いておいた毛先をルーズに垂らすのも可愛いですよ。

シンプルなスティックでももちろんいいのですが、
ストーン使いのモチーフが可愛いアイテムも。

デイリーに使えそうなものから、
パーティーで目立てそうな華やかなものまで、
種類もさまざま。

後ろ姿のちょっとしたアクセントになって、
おしゃれ感アップです。

今日は結婚式にお呼ばれ…なんていうときには、
大ぶりのモチーフのついたスティックでさっと夜会巻きすれば、
わざわざ美容院でアップしてもらう必要もありません。

シーンに応じて使い分けしてみてください。

スティックの使い方には少しコツがいりますが、
練習すれば3分もかからず完成するようになります。

「ねじった髪が不安定になってうまくできない…」という方は、
髪が緩まないように、まずうなじに近い方に
飾りのない小さなスティックを留め、
それから上の方にメインのスティックをつける、
という二本使いをすると安定します。

夜会巻きスティックコレクター(笑)の私としては、
この方法がおすすめです。

特に髪の毛が多い方。
スティックにはかなりの力がかかりますので、
取り扱いには注意してくださいね。

おわりに

簡単可愛いヘアアレンジを3つご紹介しましたが、
「これならできそう!」というアレンジはありましたでしょうか。

今回ご紹介した以外でも、
アップヘア作りに役立つアイテムは、
100円ショップなどにもありますから、
自分に合うものを見つけてください。

最後にひとつ、どのまとめ髪でも共通して言えることは、
まとめる前に髪を軽く巻いておくと、扱いが楽な上、
後れ毛が出ても見苦しくない
ということです。

ストレートの後れ毛は、
どうしても疲れているような印象に見えてしまうので(笑)。

練習するときも、ヘアアイロンやカーラーなどで巻いてから挑戦してみてくださいね。

ただし、高温になるヘアアイロンは、
小さな子が触らないように十分注意してください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。