毎日毎日、夕飯頑張っていますか?
とっても疲れていませんか?
私?もちろん疲れてないわけないじゃないですか(笑)
でも、この楽な考えに至るとその疲れが半減しました!
はいっ!ご紹介しましょう!
私の夕飯超手抜きレシピ!!!
▼目次(クリックで見出しへジャンプ)
子供が夕飯を食べない時の対処法
でもその前に、ちゃんとお子さんは夕飯を食べてくれていますか?
もし、夕飯の前におやつを食べすぎちゃって・・なんてことがあったら食べてくれないかもしれないですね。
もしそれがはっきりとした原因であれば、『時間』『量』『タイミング』をしっかり決めてあげてください!
そして、出来れば『必ずおやつをあげるのではなく、欲しがった時だけあげてください』ね☆彡
与えないと欲しがらないときもあるということを理解しておいてくださいね。
野菜たっぷり!でも簡単あんかけ焼きそば!
材料 (4人分)
・もやし 1袋
・人参 1本
・シイタケ 5枚(しめじ1株でもOK)
・豚肉(こまぎれ) 200g
・焼きそばの麺 4玉
・鶏がらスープの素 大さじ3杯
・水 具材が被るくらい
・醤油 大さじ2杯
・片栗粉 大さじ4杯(様子を見て入れる)
・塩コショウ 少々
・サラダ油 少々
作り方
②サラダ油を鍋に落とし、人参→白菜の芯→シイタケ→豚肉→もやし→白菜の葉の順に入れて炒め、水を入れる。
③野菜がある程度柔らかくなったら塩コショウ、鶏がらスープの素、醤油を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
④片栗粉を水で溶き、強火にした鍋をかき混ぜながら少しずつ入れて硬さを調整する。
⑤フライパンにサラダ油を敷き、焼きそばの麺を好みの硬さになるまで炒めて盛り付け、餡をかけたら完成!
これひとつでメインになりますし、野菜も肉も入ってボリューム満点!
切る手間は必要ですが、「ごはんを炊き忘れた!」なんて時に冷蔵庫に焼きそばが残っていればちょっとおしゃれな夕飯が出来ますよ♪
入れて蒸したら完成!蒸し焼き野菜!
材料 (4人前)
・もやし 2袋
・キャベツ 4枚
・豚肉 200g
・めんつゆ 大さじ 3杯
・塩コショウ 少々
作り方
②キャベツは一口大にちぎって洗い、もやしも洗う。
③キャベツ、かぼちゃ、もやし、豚肉の順にフライパンに敷き詰め塩コショウを振る。
④フライパンを密閉するようにアルミホイルで蓋をして中火で15分。
⑤かぼちゃが柔らかくなったらめんつゆをかけて盛り付ければ完成!
フライパンがあれば出来る!
かぼちゃさえ切ってしまえば後は放り込んで蒸し焼きすれば完成しますよ♪
子供が抱っこ抱っこで手を離せないときにおんぶして楽に出来るものをと作っていました!
かぼちゃが入ることで満腹度UP♪
お子さんも柔らかい野菜なら喜んで食べてくれるかな?
ひとつの鍋で煮るだけ!ラクチンおでん
材料 (4人前)
・人参 1本
・じゃがいも 3個
・里芋 5個
・手羽元8本
・ちくわ 1袋
・こんにゃく(あく抜き済みのもの) 1枚
・がんも 1袋
・さつま揚げ 1袋
・出汁昆布 20cm1枚
・水 具材が被るくらいの量
・料理酒 50cc
・みりん 50cc
・砂糖 大さじ3杯
・醤油 50cc
作り方
②大根は5cmくらいの厚さに輪切りにし、皮を剥いて表面に十字に隠し包丁を入れる。
③里芋、人参、じゃがいもは下茹でせずに皮を剥き、それぞれ一口大に切る。
④①の鍋に大根、里芋、人参、手羽元、料理酒を入れ、水を入れて30分煮る。
⑤灰汁を取りのぞいて、残りの具材と調味料を入れて再び30分煮込む。
⑥大根に味が染みていれば盛り付けて完成!
あく抜き済みのこんにゃくがなければ事前に下茹でをしてあく抜きをしなげればなりませんが、ひとつの鍋で最初と途中に手をかけるだけで放置すればできちゃいます♪
大根を米のとぎ汁で炊く方法が一般的ですが、私は面倒なので絶対しません(笑)
胃に優しい!辛さ控えめ麻婆丼
材料 (4人分)
・小松菜 1/2束
・玉ねぎ 1玉
・豚ミンチ 200g
・水 500cc
・片栗粉 大さじ2杯
・醤油 大さじ3杯
・砂糖 大さじ3杯
・料理酒 大さじ3杯
・みりん 大さじ3杯
・甜麵醬 大さじ2杯
・豆板醤 小さじ1杯
・鶏がらスープの素 大さじ2杯
・キッチンペーパー 3枚
作り方
②玉ねぎはみじん切りに、小松菜はよく洗って3cmほどの長さに切る。
③玉ねぎ、豚ミンチを炒め、ミンチの色が変わったら小松菜の茎の部分を入れて炒め、片栗粉以外の調味料すべてを入れ炒め、水を加える。
④豆腐を1cm角に賽の目切りにし、フライパンに入れる。
⑤煮込んでみて水の量が少なければ足し、味の加減を見てみて良ければ片栗粉を少量の水で溶いて、強火にし、かき混ぜながら水溶き片栗粉を加える。
⑥ひと煮立ちしたら、ごはんにかけて完成!
とろみをつけるのが難しいと感じる場合は、様子をみながら少しずつ加えるようにしてください!
強火にしてかき混ぜることでダマになりにくいです♪
丼ものは手軽に出来る上、他のおかずを色々作らなくても良いという利点がありますね☆
ずぼら!(笑)ヘルシーハンバーグ
材料 (4人前)
・玉ねぎ 1玉
・しめじ 1株
・塩コショウ 少々
・醤油 大さじ1/2
・ゴマ油1/2
・サラダ油 少々
作り方
②ビニール袋(あればジップロック)に鶏ミンチ、①、調味料すべてを入れてもみもみ♪
③ある程度まんべんなく混ざったら、平たいお玉があればそれで、無ければ大きいスプーンですくい、油を敷いたフライパンに乗せて成形する。
④フライパンに火をつけて、ジュージューという音がしたら水を大さじ5杯加えて蓋をして中火で4分蒸し焼きにする。
⑤蓋を開けてひっくり返し、4分蓋をせずに焼く。
⑥盛り付けて完成!
⑦写真のように大根おろしを添えてもOK!無くてもOK!
ハンバーグならつなぎとしてパン粉や牛乳が要ったり、ミンチを使ったボウルの跡片付けをしないといけなかったりしますよね?
でも、ビニール袋でパパッと作ってしまえば簡単!
YouTubeでもいっぱい出てきます!
手間をかけないお料理の作り方がYouTubeでも多数紹介されています♪
一度試してみてはいかがですか?
ライフシアターさんがご紹介している「10分で1食レシピ」シリーズは本当にスゴイ!
試してみる価値ありですよ♪
なんといっても手間!減らす方法知ってます?
お浸しを作る場合、どうやって作りますか?
鍋で野菜をひとつずつ茹でて、最後はボウルで和えていますか?
私が思うのは、“手間”といっても色々あると思うんです。
私が、例えばほうれん草と人参、しめじのお浸しを作る場合、まず鍋で人参を茹で、ほとんど柔らかくなったと思ったらしめじを入れ、最後にほうれん草を入れて、ほうれん草の色が変わり程よい硬さになったら一気にざるにあげます。
そして、その使っていた鍋をさっと水洗いして、そこでお浸しを和えちゃいます♪
結局のところ、片付けも自分でしなければならないですよね?
だったら、出来るだけ洗い物を減らすようにしてみてはいかがですか?
調理時間の短縮にはコレ!
同じ大きさに具材を切っていますか?
料理によっては変わりますが、出来るだけ具材の大きさをそろえる方が均一に火が通りやすいです!
また、カレーなどの煮込み料理でも、煮込む時間を長くするよりしっかりと炒めておけば火の通りも早いですし、味も染み込みやすいですよ♪
こんにゃくでも、煮る前に油を敷かずに鍋でざっと炒めておく方がよく味が染みます☆
まとめ
いかがでしたか?
手間をかけるのも、手を抜くのもあなた次第!
どうせなら、手間をかけていなくても愛情と栄養満点のごはんが良いですよね♪
頑張りすぎず、美味しいごはんを作ってくださいね♪