
「うちの子ってすぐ帽子を脱いじゃうのよねぇ・・」
まぁ、大体のお子さんは頭に被るのを嫌がりますよねぇ。
中には「私可愛い?」とか、「僕かっこいい?」とポーズを決めてくれる子もいますが(笑)
だから、ついつい仕方ないなぁと帽子を預かってしまいますよね。
でも、知ってました?
帽子はファッションだけじゃないんですよ!
知られざる?帽子の機能と被る意味をご紹介します!
夏は暑さ対策!

暑い夏に帽子は欠かせませんよね?!
もちろん、理由は言わずとも知れた日光予防ですね!
強い日差しからお子さんを守るとともに、暑さからも守ってくれます。
日焼けの原因になる紫外線を防ぐのに日焼け止めを塗るという対策がありますが、出来るだけ少なめに塗りたいですよね・・。
顔には少な目に塗って、帽子も合わせて日光対策をしましょ♪
冬は防寒対策!

最近では毛糸の帽子もファッションとしてよく被る人もいますが、あったかいですよね!
うちの子達もあったかいからか喜んで被ってくれます♪
2歳になった息子は自分で被って目までと言わず鼻まで隠れてることも多々(笑)
でも、とっても楽しそうですよ☆彡
耳まで被れば赤くなりやすいお子さんの耳もあったかくできますね♪
ちょっとした衝撃からも守る!

お子さんがよちよち歩きを始めると心配しない日はないですよね!
ヘルメットのように安全!というわけにはいかないですが、帽子を被っていて良かった・・と思ったことがありますよ。
特に、頭が重たいのでバランスが崩れるといろんなところに頭をぶつける可能性もありますしね。
お出かけの時は季節を問わず可愛い帽子を被せてあげることをおすすめします!
お母さんにも必要!帽子の効果って?

お子さんだけでなく、お母さんも帽子は必要ですよ!
お子さんを連れて公園に行ったら、どのお母さんも帽子を被っていませんか?
女性の場合、30代からは日焼けの後に肌に残るシミのトラブルに注意だそうです!
気にする人は20代でも帽子を被って外出すると思いますが、私は全然気にしていなかったので、今!とっても不安です。
私も30歳になり、色々とね・・シミとか日焼けを気にするようになったんです。
だから、日差しの強い日には帽子を被るようにしています!
一度付いたシミは自然に取れないと聞きますし、日焼けの影響でしわも・・なんて恐ろしい話も聞いたことがあります!
お子さんと一緒に帽子で日焼け防止をしましょ♪
あ、もちろん!日射病や熱中症の予防でもなるので合わせて気を付けてくださいね!
お母さんとお子さんにおススメの帽子6選
帽子にも色々な種類がありますが、それぞれ快適に被れる方が良いですよね♪
ファッション性も大切ですが、何よりも『被りやすさが大切!』
そこで、お子さん、お母さん用のおススメの帽子のタイプをご紹介しちゃいます☆彡
お子さん用
キャップタイプ
つばの長いタイプのキャップなら、お子さんが自分で被りやすく、前後の区別もちゃんとつきますね♪
外で遊ぶ時に重宝するのがこのつばが作る日陰ですね。
ハットタイプ
全方向に広がるつばが特徴のハット。
おしゃれさんになったお子さんが目をキラキラさせて見ていませんか?(笑)
夏に大活躍する麦わら帽子もこちらのタイプですね♪
ニット帽
冬の定番ニット帽!
でも、春秋にも人気なんですよ♪
型崩れを気にすることもなく、素材に限りがありますが、おうちクリーニングで綺麗に!
洗濯ネットに入れてくださいね♪
帽子の機能も大切ですが、お子さんは『自分で被れること』も重要ですよね。
だから、ファッションも気にしつつ選んであげてくださいね♪
お母さん用
ハットタイプ
お子さんを連れたお母さんが一番多く被るのがハット!
広いつばのバリアで紫外線もカット!
ご紹介した帽子は小顔効果も!
キャップはちょっと・・という人には上記のようなおしゃれ帽子をおすすめ!
どうしても外で遊びたいお子さんに合わせて自分の肌も守ってください♪
まとめ
いかがでしたか?
お子さんだけでなく、お母さんにも帽子は必要なんです!
だから、ファッション性だけでなく機能性も考えて帽子を選んでくださいね♪
あ、もちろん!既にお持ちの帽子があれば、新しいものを買う必要はありませんよ?
大切なお子さんのとっても大切な頭とお母さんの美肌を帽子で守ってくださいね♪