夫婦

旦那も寂しい?育児中でも夫とうまく付き合っていくコツ3選

育児 旦那

結婚する前やお子さんが生まれるまでと今と比べてみて下さい。

胸に手を当ててよ~く考えてみると・・最近旦那さんとちゃんと会話したり旦那さんのために何かをしてあげたことってありますか?(笑)

私ですか?

う~ん、こないだバレンタインにケーキを作ってあげたのと、もうすぐ旦那の誕生日なので習慣になっている誕生日ケーキを焼こうかなぁと思っていますね(笑)

私たちの場合は他の夫婦と同じかどうかは知りませんが、付き合っている頃から同じゲームをしていたので、今も変わらずに同じゲームを友人も交えて子供達が寝てから電話しながらしていたり、旦那が雑誌を読んでいたら私も好きなことをしているのでほとんど会話がなかったりすることもありますね。

ゲームはモンスターハンターというアクションゲームなので自然と会話が起こるんですが、スマホでもゲームや読書をしているため基本的には会話がなくても平気だったりします(笑)

なので、子供が生まれる前に行ったテーマパークでも、かなり並ばなければいけないアトラクションであっても互いにしたいことをして時間をつぶしているために会話がないことも苦にはなりませんでした(笑)

そういう共通の趣味があれば特に問題もないかもしれませんが、大抵はそういうわけにはいきませんよね・・

そこで、お子さん中心になって寂しそうな視線を送っている旦那さんをお持ちのあなた!

おすすめするこの方法で旦那さんの機嫌を取ってみてはいかがでしょうか?

旦那さんの悩み事、聞いてあげてスッキリ!

旦那 悩み

誰にだって悩みのひとつやふたつあるのは当たり前!

それはあなたの旦那さんだって同じ!

仕事のことであったり体調のことであったり・・。

もちろん、あなたにも悩みはありますよね?

育児のこと、旦那さんのこと、家庭や地域のこと、もしくは仕事のこと。

じゃあ、それをどうやって解決していますか?

悩み事をうまく消化できるのは男性より女性なんだそうですよ。

男性と女性で悩みの聞き方を変えるべき?

男脳と女脳の違いはコミュニケーションマナーで解決!

上記のサイトに記述がありますが、女性は「悩んでいることを共感してもらえるという過程」が大事であり、「正解や結論は求めていない」場合が多いそうです。

反対に男性は「共感や努力の認識」よりも「明らかな正解や解決法」がほしいと感じる場合がほとんどだそうです。

これを知ることで旦那さんが「大変だねぇ」と共感してもらえるよりも「こうした方が良いんじゃない?」とアドバイスを貰う方がその抱えている悩みが軽くなったと感じるのではないでしょうか。

また、明確な答えが考え付かなくても「私はこう思う」ということを提案してみても良いかもしれません。

最初から良いアドバイスが出来るなんてカウンセラーのようには無理!

それでも大丈夫!!

まずは悩んでいることを聞いてあげることが相手にとっては大事なんですよ!

たまには新婚気分を思い出して・・

新婚

あなたは結婚指輪をしていますか?
旦那さんは結婚指輪をしていますか?

指輪に傷がつくからとか、お子さんや手に触れるものが傷つくからと指輪を外している人、本当にそれだけですか?
 
私なんかは相手に腹が立つ時に外して「怒っているんだぞ」という意思表示をすることがあります(笑)

また、ハンバーグを作るときや魚をさばく時にはヌルヌルが指輪に付くのが嫌なので指輪を外して作りますよ。

それで付け忘れることもありますが(笑)

婚約指輪で意思表示?

もし、旦那さんがいつも付けている結婚指輪を外していたり、反対にいつも外している結婚指輪を付けていたら、『何かあったのか?』聞いてあげてみて下さい。

私のように些細な意思表示かもしれませんし、ただ単に付けたり外したりしようと思っただけかもしれませんよ?

『自分を見てもらえている』という、まるでお子さんのようだとクスッと笑ってしまいそうですが、お子さんが生まれるまでは満たされていた二人だけの世界が恋しくなる時もあるそうですよ?(笑)

お子さんとのスキンシップも大切!

スキンシップ

例えばあなたが娘と一緒に買い物に行ったりお菓子作りをしたいと思うように、旦那さんも息子と一緒に遊びたいと思うかもしれません。

これは単に同性に対して「親子としてしたいこと」ですよね♪

もちろん、お母さんが息子と、お父さんが娘としたいことももちろんあるでしょうが、実は「父親」って男の子にとっては憧れの対象になるんですよ♪

だから、もしお子さんが男の子であるならば、出来る限りお父さんと2人の時間を作ってあげてはいかがでしょうか?

旦那さんの趣味を息子と共感できる貴重な時間になれば、『子供と一緒に遊べる楽しさ』にも気づくはず!

もちろん、無理をしなくても良いんですよ。

ただ、夕飯の支度をしている間の時間とか、休みの日にゆっくりあなたが買い物をしたいからとその間父親と子供だけにさせておくとか、そんな感じで良いんです♪

私も友人と出かける日は旦那に子供たちを預けて行きますが、やっぱり私がいるのといないのとでは違うようです。

旦那が私を頼れないように、子供達も父親しかいないから父親だけを見ている。

これが外から見ていて微笑ましいもんですよ☆彡

まとめ

いかがでしたか?

旦那さんと一言で言っても色々な人がいるわけで、その人を本当に理解してあげることがまず一歩かなと思います。

お子さんにやきもちを焼くなんて面白い一面や、無邪気に子供と一緒に遊ぶ姿。

ご自分と付き合っている時だけではわからなかった一面がお子さんといることで自然に見られるかもしれませんよ?

そのためにも、恋人同士の時を思い出して、お互いの気持ちを理解して尊重しあえる夫婦でありたいものですね♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。